2015年10月27日 (火) | 編集 |
ちゃんと伝統的な作り方のちりめん細工を
作って、『クリスマスのつるし飾り』に
加えます (・ω・)ゞ
赤と緑でクリスマス・カラーにしよう‼︎
赤は、うさぎ柄のちりめんで、
緑は、ちょっと渋めの緑のちりめんを
使います。
ちりめんの裏に接着芯を貼り、型紙の印を
時間が経つと消えていくチャコペンで
つけて、各12枚 裁断

赤いうさぎ柄のちりめんは、うさぎの
縁どりが金色でキラキラして綺麗なのに
写真ではわからないかも…
私の撮影技術はまだまだ上達しない (T_T)
ここで、愛犬 チャーミー、登場

午前中は、買い物に行ってきました。
缶詰とおやつを買ったよ U^ェ^U
留守番してる三匹の猫たちの缶詰とエサもね!

今日は、プレゼントしてもらった
お洋服になっている着るハーネスを
つけてるんだワン U^ェ^U
ーーー 戻ります ーーー

午後からは、それぞれを中表に合わせて、
全て手縫いで半返し縫いをしていき、
返し口で表にひっくり返したら、
手芸綿をたっぷり詰めます。
これを12個、作っていきます p(^_^)q

ぽちっと押していただければ、ランキングが上がって
ブログ向上の意欲になります。
手芸の創作意欲モリモリ~ p(^-^)q
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村にトラックバックコミュニティを
作りました。気軽にトラバどうぞ


手作り作品 販売中‼︎
dクリエイターズ
私のページへリンク

作って、『クリスマスのつるし飾り』に
加えます (・ω・)ゞ
赤と緑でクリスマス・カラーにしよう‼︎
赤は、うさぎ柄のちりめんで、
緑は、ちょっと渋めの緑のちりめんを
使います。
ちりめんの裏に接着芯を貼り、型紙の印を
時間が経つと消えていくチャコペンで
つけて、各12枚 裁断


赤いうさぎ柄のちりめんは、うさぎの
縁どりが金色でキラキラして綺麗なのに
写真ではわからないかも…
私の撮影技術はまだまだ上達しない (T_T)
ここで、愛犬 チャーミー、登場


午前中は、買い物に行ってきました。
缶詰とおやつを買ったよ U^ェ^U
留守番してる三匹の猫たちの缶詰とエサもね!

今日は、プレゼントしてもらった

お洋服になっている着るハーネスを
つけてるんだワン U^ェ^U

ーーー 戻ります ーーー

午後からは、それぞれを中表に合わせて、
全て手縫いで半返し縫いをしていき、
返し口で表にひっくり返したら、
手芸綿をたっぷり詰めます。
これを12個、作っていきます p(^_^)q





ぽちっと押していただければ、ランキングが上がって
ブログ向上の意欲になります。
手芸の創作意欲モリモリ~ p(^-^)q
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村にトラックバックコミュニティを
作りました。気軽にトラバどうぞ
![]() ちりめん細工・つるし飾り倶楽部 |



dクリエイターズ


- 関連記事
-
- ちりめん細工『七宝毬』出来上がり♪ (2015/11/06)
- 伝統的な作り方のちりめん細工 (2015/10/27)
- ちりめんのクリスマス・ツリー (2015/10/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ちりめんのクリスマスツリーに☆
伝統のちりめん細工を加えて
つるしお飾りを作られるのですね♪
和と洋と伝統のハーモニー❤
とってもとっても楽しみです(^v^)
わぁ~♪チャーミーちゃん❤いちごのように可愛いです(^v^)
一緒にドライブ♪素敵ですね~\(^o^)/
お洋服のようですが、ハーネスなのですね♪
体にも、とっても良さそうですね(^v^)
伝統のちりめん細工を加えて
つるしお飾りを作られるのですね♪
和と洋と伝統のハーモニー❤
とってもとっても楽しみです(^v^)
わぁ~♪チャーミーちゃん❤いちごのように可愛いです(^v^)
一緒にドライブ♪素敵ですね~\(^o^)/
お洋服のようですが、ハーネスなのですね♪
体にも、とっても良さそうですね(^v^)
2015/10/27(Tue) 19:44 | URL | すももどーる #-[ 編集]
すももどーるさんへ
早速、コメントありがとうございます。
ちりめんは、和風と言われますよね。
現代にあわせてアレンジもありですが、
ちりめん細工は、伝統的な手芸ですので、
昔から伝わる作り方のものも作っていきます。
ちりめんを使うからといって、全てが
ちりめん細工ではないのですから。
教室に通い習ったことは、ないから
作り方の本を参考に自己流ですけどね (●´ω`●)ゞエヘヘ
どんな物が出来るか、楽しみにしてもらえて
嬉しいです \(^-^)/
チャーミーは、服装チェックしますよ。
出かけようとすると一緒に行きたがります。
フリルもあり洋服型で着るハーネスなので
脇を締めつけないから楽みたいです。
ドライブと散歩にも重宝しそうです。
早速、コメントありがとうございます。
ちりめんは、和風と言われますよね。
現代にあわせてアレンジもありですが、
ちりめん細工は、伝統的な手芸ですので、
昔から伝わる作り方のものも作っていきます。
ちりめんを使うからといって、全てが
ちりめん細工ではないのですから。
教室に通い習ったことは、ないから
作り方の本を参考に自己流ですけどね (●´ω`●)ゞエヘヘ
どんな物が出来るか、楽しみにしてもらえて
嬉しいです \(^-^)/
チャーミーは、服装チェックしますよ。
出かけようとすると一緒に行きたがります。
フリルもあり洋服型で着るハーネスなので
脇を締めつけないから楽みたいです。
ドライブと散歩にも重宝しそうです。
2015/10/27(Tue) 21:48 | URL | むーとぴあん #-[ 編集]
| ホーム |